ふぅ〜。すぅ〜〜。ふぅッ⁈
不味い。しかも吸った気しない。
アイコスを使っていて、稀にある加熱ミスに僕は少しイラッとしますが皆さんもそんな経験した事ありますか?
今回はそんな失敗しないコツについてお話しします。
まず画像の様にきちんと吸えた場合は緑のマル印ですが、上手く吸えない場合は大体赤いマル印のケースが多くないですか⁈
きちんと加熱出来ていない場合、使用後に見ると水蒸気のあとはあまり付いていません。ですのでニコチンを摂取出来ていないので当然吸えた気分にはあまりなりません。
ではどうすれば⁈
マルボロのロゴを上向きにして両手で四角の形にしながら中身を詰めるイメージで整えます。
(それでもまだあまり吸えていない場合は1分位待つか、少し真ん中から煙が出るまで待ったらきちんと吸える様な気はしますが自論なので保証は出来ません。)
けどアイコスは使用すると掃除がまた大変ですよね(_ _).。o○
軽くブラシでゴシゴシッ…
- エタノール
- 綿棒
- ティッシュ
- ペットボトル(切った物)
- 熱湯(洗いとすすぎの2回分)
を使用します。
この時にブラシの長、短はラジペンなどで摘んで少し回すイメージでするとパチッとブラシだけが外れるので各キャップと各ブラシを取ります。
熱湯をかけて洗い数分待った状態です。
本当に汚ないですよね。
5〜10分位で1度流してついでにある程度水ですすぎます。
僕は念の為、熱湯ですすいで確認します。
汚れが出なければお湯を流し、ティッシュかタオルで水分をしっかり拭き念の為軽くドライヤーをすると…⁈
綺麗って良いですね〜(笑)
汚れが溜った状態で吸うと不味く感じるので僕は2〜3日に掃除はしています。
今日は台風3号の影響で凄い雨ですし、お家に居られる方は暇潰しにアイコスの掃除でも如何ですか⁈٩(^‿^)۶
ではまた更新しますm(__)m